求人No.26022
【整備士/川島機械ヤード】西尾レントオール株式会社・建設機械メカニック募集!未経験OK!完全週休2日制!土日祝休み!年間休日122日!充実の福利厚生!
職種 | 建機/整備士/土日祝休み/年間休日122日/未経験OK |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
勤務地 | 埼玉県川島町 |
給与 | 基本給:22万6684円~28万円(固定残業代を含む) ※固定残業代は時間外労働の有無に関わらず月15時間分(月2万4184円~2万6812円)を支給、上記を超える時間外労働分は追加で支給します ※これまでの経験や能力を考慮の上、決定します。 【賞与】 年2回(7月・12月) ※別途業績賞与あり 【昇給】 年1回(5月) 【入社時の想定年収】 年収380万円~450万円 【社員の年収例】 年収例885万円(47歳/各種手当・賞与含む) 年収例620万円(37歳/各種手当・賞与含む) 年収例530万円(32歳/各種手当・賞与含む) 年収例485万円(27歳/各種手当・賞与含む) |
- PRメッセージ
- ハローワークでお仕事探しの方も必見!
\自動車業界からの転職者活躍中/
あなたの整備した機械が、日本を代表するランドマークを作りだす!
建設現場で使用される機械・器具やイベント会場用の機材など、様々な業界に向けた機械・機材のレンタル事業を手掛ける『西尾レントオール』。
業界最大規模のシェアを誇っており、多方面から確かな信頼と厚い支持を獲得しています。
おかげさまで業績は好調に推移しており、安定成長を継続中。更なる体制強化を図るべく、全国の各拠点で活躍いただく社員を増員募集します。
資格を取得し、さらなるスキルアップを!
この仕事では様々な機械の整備を行うため、整備士などの国家資格や技能系資格が役立ちます。そのため、当社では社員の資格取得を積極的に支援しています。
2年間で10個以上の資格を取得する社員も多々。知識の幅や活躍の場をさらに広げていくことができます。
上場企業ならではの安定基盤も魅力
●完全週休2日制(土日祝日)
●年間休日122日
●賞与+業績賞与も
プライベートや家族との時間を充実させたい方も、ぜひ当社の環境で思いを叶えてください!
求人内容
店舗名 | 川島機械ヤード |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 【充実の研修と高水準の労働環境】道路舗装機械・高所作業車、発電機・水中ポンプのメンテナンス・修理 ブルドーザーやクレーン車といった「はたらくクルマ」の整備や、建設現場には欠かせない工具・脚立・ドリル・発電機など小型商品の管理をお任せします。 マンツーマンの丁寧な指導があるので、未経験でも無理なく始めることができますよ! === お仕事内容 === スキル・希望に合わせて以下いずれかの業務をお任せいたします。 ※最初は小型機械の洗車など、簡単な業務からスタート。 少しずつできることを増やしていければOKです! 【1】重機・トラック・フォークリフト等 ・機械・機器の返却・レンタルに伴う入出庫業務 ・貸出前の車両点検 ・貸出後の車両整備・清掃業務 ・車検や重整備への対応 ・故障時の修理<頻度は少なめ> など 【2】発電機・水中ポンプ・電動工具等 ・貸出・返却時の出庫・入庫処理 ・商品の点検・清掃 ・必要に応じた修理(簡単な範囲です) ・電話対応・書類作成 など |
応募資格 | 【必須条件】 ■普通自動車免許(AT限定可) 【歓迎条件】 ■整備士資格 ■中型自動車免許 【求める人物像】 ★機械いじりが好き ★車やバイクなど、機械に興味がある ★手先を使う、細かい作業が好き ★チームプレーを大切して働きたい ★腰を据えて働きたい 【以下いずれかの経験がある方、優遇!】 ★クルマやフォークリフトなどの整備経験 ★機械の点検・保守・メンテナンスなどの経験がある方 ★サービスエンジニアとして機器の修理やサポートをしていた方 ※業種・職種未経験OK/学歴不問/第二新卒歓迎/社会人歴10年以上歓迎 ※各拠点一斉募集のため、採用人数は5名以上を想定しています。 |
想定年収 | 年収380万円~450万円 |
モデル年収例 | 年収例885万円(47歳/各種手当・賞与含む) 年収例620万円(37歳/各種手当・賞与含む) 年収例530万円(32歳/各種手当・賞与含む) 年収例485万円(27歳/各種手当・賞与含む) |
給与体系 | 月給制 |
試用期間 | 試用期間:3カ月あり※試用期間中の給与・待遇に変更はありません。 |
期間の定め | 無し |
昇給・賞与 | 賞与 年2回(7月・12月) ※別途業績賞与あり 昇給 年1回(5月) |
就業時間 | 8:45~17:30(所定労働時間7時間45分 休憩60分) |
所定外労働時間 | 月10時間~20時間※一日の残業時間は多くとも1~1.5時間程度です。 |
諸手当 | ■通勤手当(上限5万円まで) ■住宅手当 |
教育・研修制度 | === 入社後の流れ === ▼基礎研修スタート! 当社の規則やシステムから学びます。その後、レンタル業務の流れや、メンテナンスのやり方など、技術指導も行います。 ▼OJT開始! 事務作業から日々の点検、配送の手配など、先輩と一緒に作業をしながら実務を覚えていただきます。 ★独り立ちまで1~2年を想定。一通りの業務をこなせるようになるまでしっかりサポートします。 === コミュニケーション能力があればOK! === 常にチームやお客様と連携しながら進めるお仕事なので、一人で黙々と作業をすることはほとんどありません。技術力は入社してから徐々に身につきますので、まずは気持ちの良いコミュニケーションが取れればOKです。 === 働きやすさも大きな魅力! === 土日祝休み、年休122日とメリハリのついた働き方ができることもポイント! 無理なく技術力を磨きながら、家族や友人との時間も大切にできる環境です。 |
休日・休暇 | 年間休日:122日 休日・休暇 ■完全週休2日制 (土・日)※土曜当番出勤あり。その場合は平日に振替休日を取得いただきます。 ■祝日休み ■年末年始休暇 (6日間) ■GW休暇 ■夏季休暇 (5日間) ■慶弔休暇 ■有給休暇 (初年度10日、入社半年後付与) ■リフレッシュ休暇(年7日間/有給休暇を好きなタイミングで取得できる制度です) ■特別休暇 ■出産・育児休暇制度 ※取得実績あり ■介護休暇制度 長期休暇と年7日のリフレッシュ休暇を合わせると、12日間の連休取得も可能なので、国内外の旅行も行きやすい環境ですよ! |
社会保険 | ■社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
その他福利厚生 | ■確定拠出年金制度 ■カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度) ■LTD制度(私傷病による長期休暇時に収入を保証する制度) ■社員持株会 ■財形貯蓄制度 ■中途入社者フォロー研修 ■資格取得支援制度 ■寮・社宅制度(規定あり) ■社員旅行 ■社員同好会(野球・フットサル・登山) |
- 未経験可
- 日勤のみ
- 土日休み
- 寮・社宅あり
- 週休2日
- 年間休日100日以上
- 経験者歓迎
- 研修制度あり
- スキルが身につく
- 資格取得支援あり
- 賞与あり
- 交通費支給
- 社会保険完備
- 住宅支援・手当てあり
- 女性社員活躍中
- 産休・育休制度あり
企業情報
企業名 | 西尾レントオール株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府大阪市中央区東心斎橋1-11-17 |
従業員数 | 2417名(2024年9月30日現在) |
設立年月日 | 2022年 10月 |
企業から一言 | 1960年代、交通インフラの整備が進むなか、不足していた道路機械のレンタル事業をスタート。日本の交通網が整備されていく中で、事業を拡大していきました。 1978年には「総合レンタル業のパイオニアとして経済社会に貢献する」という社是を制定。取扱商品・事業領域は飛躍的に拡大し、2013年には東証一部上場(現プライム市場)を実現しました。 建設DX・建設ICTへの取り組みも積極的に展開。災害時にレンタル資機材を自治体に提供する協定をはじめ、地域に貢献する活動も行っています。 オーストラリアでの事業展開や、東南アジア各地でも拠点を広げ、世界有数のレンタル会社にまで成長しています。 |