求人No.20513
【整備士/東北営業所】ニシオティーアンドエム株式会社・メカニック募集!建設機械の整備!未経験歓迎!西尾レントオール100%子会社!
職種 | 建機/自動車整備士/メカニック/週休2日(土日休み) |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県北上市 |
給与 | 月給:250,000円~380,000円 年収:340万円~500万円 ※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定 ■昇給あり(0%~2.96%) ■賞与:年2回(平均4.2ヶ月分) ■その他固定手当:職務手当(10,000円~80,000円) |
- PRメッセージ
- ハローワークでお仕事探しの方も必見!
ニシオティーアンドエムの魅力
≪スキルが身につく!資格取得費用は会社が負担します/残業5h/月≫
(1)研修制度が充実!
入社後6か月以内に会社が受験費用を負担し、6つの資格を取得いただきます。
例:フォークリフト運転技能、玉掛技能、自動車整備士、クレーン運転士、電気工事士、アーク溶接 等
(2)ワークライフバランスが整う!
残業は月平均5時間程度、大型連休取得可能です。お盆やGW、年末年始はしっかり休めます。有給取得も推奨しており、土日合わせて7日間の長期休暇も取得可能です。
(3)国内シェア60%の製品あり/西尾レントオールの子会社で安定!
当社が開発製造したコンクリート吹付機械は国内シェア60%を誇っています。
求人内容
店舗名 | 東北営業所 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | 建設機械の整備・修理をお任せします。 ・担当製品:トンネルを工事する際に利用する、油圧ショベル、ダンプ、トラック、コンクリート吹付機(トンネルの内部にコンクリートを吹き付ける機械)等 ・担当業務: (1)機械の点検業務 (2)機械の亀裂があった場合の溶接 (3)電装回りの部品交換(電圧レギュレーター、ガソリンエンジンの点火装置、エンジンコントロールユニットなど) ※月に3回程度出張による各現場での修理作業があります。出張先は中部エリアのみです。 ■組織構成: 現在4名の技術職担当(20代、50代2名、60代の男性)が活躍しております。社員のほとんどが中途採用で未経験から始めており、過去には、運送業社でドライバー経験の方も入社しています。 |
応募資格 | ■必須条件: ・機械、電気系のバックグランドをお持ちの方 ■歓迎条件 ・自動車ディーラーでの整備経験、建設機械等の整備経験をお持ちの方 |
学歴 | 学歴不問 |
想定年収 | 340万円~500万円 |
給与体系 | 月給制 |
試用期間 | 3ヶ月 |
期間の定め | 無し |
昇給・賞与 | ■昇給あり(0%~2.96%) ■賞与:年2回(平均4.2ヶ月分) |
就業時間 | 8:30~17:30 フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:75分(12:00~13:00) ※昼休憩の他、15時~15時15分の休憩あり |
所定外労働時間 | 5h/月 |
諸手当 | 通勤手当:月50,000円まで 寮社宅:社宅:応相談 入社による転居費用:応相談 |
教育・研修制度 | ・入社研修:入社後の資格取得支援制度あり ・昇格研修:入社前に取得された業務上必要な公的資格には月額上限30,000円の技能手当の支給あり |
休日・休暇 | 年間休日日数120日 週休2日制(休日は土日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 休日:日・他(自社カレンダーによる)休み ゴールデンウィーク、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔)、年次有給休暇(入社時5日、入社6ヶ月経過後5日付与) |
社会保険 | 各種社会保険完備 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
その他福利厚生 | 退職金制度:勤続3年以上 再雇用制度あり 寮社宅:社宅:応相談 入社による転居費用:応相談 持株制度、WELBOX(福利厚生施設等利用補助)、資格取得支援、LED保険(長期障害所得補償) |
- 未経験可
- 日勤のみ
- 土日休み
- 寮・社宅あり
- 週休2日
- 年間休日100日以上
- 経験者歓迎
- 研修制度あり
- スキルが身につく
- 資格取得支援あり
- 賞与あり
- 交通費支給
- 社会保険完備
企業情報
企業名 | ニシオティーアンドエム株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 大阪府高槻市唐崎西2-26-1 |
従業員数 | 271名(男子232名、女子39名)(2023年9月現在) |
設立年月日 | 1983年8月2日 |
企業から一言 | ■ 事業内容 1. トンネル工事・鉱山用機械のリース、レンタル、販売、修理、設計・製造・製作 2. 機械器具設置工事、とび・土木・コンクリート工事の施工、請負 3. 労働者派遣に基づく労働者派遣事業 |