求人No.19700
【整備士/安代支店】阿部農機株式会社・農機メカニック募集!未経験歓迎!農機具の整備業務!安定の経営基盤!
職種 | 未経験OK/農機/整備士/メカニック |
---|---|
勤務形態 | 正社員 |
勤務地 | 岩手県八幡平市 |
給与 | 年収:250万円~300万円 月給:150,000円~215,000円 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
- PRメッセージ
- 当社は「共生・感謝・誠実」を企業理念に、稲作、畑作、酪農、家庭菜園向けの機械の販売、メンテナンスを通して、岩手県北、青森県南部の農業発展のお手伝いをして参りました。また機械だけではなく、肥料、農薬、農業資材、建設機械の販売も行っており、農業に関することなら当社にて幅広くご提案、対応することが可能です。今後も時代に即した農業の発展、地域の発展に貢献できるよう精進してまいります。
求人内容
店舗名 | 安代支店 |
---|---|
募集人数 | 若干名 |
仕事内容 | ■職務内容:農機具の整備業務に従事いただきます。具体的には下記業務をお任せいたします。 ・農業機械の点検整備 ・トラクター、田植機の修理及びチェンソーなどの小物商品の修理 ・工場内での仕事のほか、客先への出張修理及び配達もあり ・その他、付随する業務 旧来の機械修理だけではなく、パソコンを使った故障診断など最先端な整備、修理技術を学ぶことができます。また、大型機械だけではなく小型機械や、建設機械などの修理機会もあり幅広く修理の知識を習得することも可能です。 県北地区の農家はほぼ当社の顧客となっており、圧倒的な信頼感を得ています。特に当地区の葉タバコ農家からの支持が厚く、高い知名度とアフターサービスを充実させることで、創業以来の厚い顧客基盤を築いています。 近年人手不足による無人農業機械、ドローンなどのスマート農業が普及始めております。このような機械の整備に携わることにより地域の農業への貢献、日本の食糧生産における重要な農家の皆様のお手伝いをすることができます。間接的ではありますのが食糧自給率の向上にかかわることができます。 ■育成フォローについて:当社は中途入社者の割合が多く、実際に未経験で入社されている方が多数在籍しています。小売業や営業職・自動車整備士等をやられていた方が過去に入社しています。入社後は2~3年かけて先輩社員について業務を習得いただくため、未経験でも安心して仕事を覚える事が可能です。また、現在コロナ禍で実施できていませんが、ヤンマー社での講習や研修会に参加いただくことも検討中です。 ■扱う機械:季節ごとに扱う機械は異なり、農機具、酪農、稲作、葉タバコ、レタス畑の耕運機、冬は除雪機もあります。 |
応募資格 | 未経験歓迎です!同業務に興味をお持ちの方は積極的にご応募ください ■歓迎条件:機械関係を扱う仕事をされていた方 |
学歴 | 学歴不問 |
想定年収 | 250万円~300万円 |
給与体系 | 月給制 |
試用期間 | 3ヶ月 試用期間中の賃金同一 |
期間の定め | 無し |
昇給・賞与 | ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 |
就業時間 | 8:30~17:30 |
所定外労働時間 | 月10~20時間前後 |
諸手当 | ■資格手当:1つ3000円/2つ5000円 ■勤勉手当:1000円~2000円 |
教育・研修制度 | 当社は中途入社者の割合が多く、実際に未経験で入社されている方が多数在籍しています。小売業や営業職・自動車整備士等をやられていた方が過去に入社しています。入社後は2~3年かけて先輩社員について業務を習得いただくため、未経験でも安心して仕事を覚える事が可能です。また、現在コロナ禍で実施できていませんが、ヤンマー社での講習や研修会に参加いただくことも検討中です。 |
休日・休暇 | 週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日~(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数93日 ■週休2日制(土日祝休み)※繁忙期によっては土曜日・祝日は出勤いただく可能性があります。 ■夏季休暇・年末年始あり |
社会保険 | 健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 |
その他福利厚生 | 退職金制度 |
- 未経験可
- 経験者歓迎
- スキルが身につく
- 交通費支給
- 社会保険完備
企業情報
企業名 | 阿部農機株式会社 |
---|---|
本社所在地 | 岩手県二戸市福岡字下中町23-1 |
従業員数 | 65名 |
設立年月日 | 1961年6月 |
企業から一言 | 2018年6月をもちまして、弊社は創業70周年を迎える事が出来ました。 これもひとえに、これまでご愛顧賜りましたお客様ならびに、支えて下さいました全ての皆様のお陰であります事を心より感謝いたします。 これまでの70年間で培われてきた「感謝、誠実」、そしてお客様とともに歩む「共生」の精神は今も、これからも脈々と社員に引き継がれてまいります。 農作業の現場では現在、高齢化の進行、人手不足を背景にロボット技術やICT等の先端技術を活用した「スマート農業」の導入が進んでいます。 次の80年、90年に向けて農業の変化、近代化に対応しつつ、地域の農業を支えていくよう全社一丸となり努力してまいります。 引き続き変わらぬご支援ご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。 |