求人No.12819

【整備士/アウディ福岡東】富士自動車株式会社・フォルクスワーゲン・アウディ正規ディーラー!メカニック募集!手厚い福利厚生有り!

職種 自動車整備士/メカニック/サービスフロント/輸入車
勤務形態 正社員
勤務地 福岡県福岡市
給与 年収:300万円~500万円
PRメッセージ
◆正規ディーラーで受注も多く安定しているので、ノルマはありません。整備に専念いただけます!/◆1店舗平均5-7名の組織で、マンツーマンで指導いただけます!/◆面接回数は1回~2回です。/◆住宅手当(年齢制限あり)、資格手当、通勤手当だけでなく、整備士限定で奨学金返済支援制度もあり。手厚いサポートで働きやすい環境です!/◆将来的には、フロントマンとしての活躍やリーダーとしてのご活躍も可能。希望される方は営業にいかれる方もいますが、ご自身のやりたいことが尊重される環境です!

求人内容

店舗名 アウディ福岡東
募集人数 若干名
仕事内容 フォルクスワーゲン・アウディ正規ディーラーの整備士として輸入自動車の整備・車検・点検を担当していただきます。
・車検、点検
・整備(軽~重整備)
・故障修理対応
応募資格 【必須要件】
■自動車整備士2級以上の有資格者
■普通自動車免許(AT限定不可)
【歓迎要件】
■輸入車整備のご経験がある方
■輸入車ブランドに興味がある方
想定年収 300万円~500万円
モデル年収例 ■年収例:
・20代前半で入社(2年目320万円、10年目490万円)
・20代半ばで入社(2年目345万円、10年目540万円)
・30代半ばで入社(2年目430万円)
給与体系 月給制
試用期間 3ヶ月
期間の定め 無し
昇給・賞与 ■昇給:年1回
■賞与:年2回
就業時間 10:00~19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
所定外労働時間 平均10~15時間/月
諸手当 通勤手当、住宅手当、役職手当
教育・研修制度 メーカーが実施するベーシックトレーニング参加など資格取得に向けたバックアップが充実しています。
休日・休暇 年間106日/(内訳)週休2日制(毎週水曜・第2木曜 + シフト休)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児休暇
社会保険 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金
その他福利厚生 退職金、財形貯蓄、資格取得、社員旅行、工具一部支給、制服貸与
  • 車通勤可
  • 週休2日
  • 研修制度あり
  • スキルが身につく
  • 資格取得支援あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 住宅支援・手当てあり
  • 産休・育休制度あり
  • 制服あり
  • 工具貸出あり

企業情報

企業名 富士自動車株式会社
本社所在地 福岡市南区清水1丁目24-28
従業員数 191名
設立年月日 昭和38年10月
企業から一言 【概要・特徴】
■1963年に創業しの、ディーラーとして長い歴史を誇ります。中古車販売業としてスタートした後、フォルクスワーゲン・アウディ日本の正規ディーラー日本1号店として輸入車部門、ファーレン福岡を開設しています。現在は新車・中古車販売、整備、部品販売、保険代理店、レンタカー業という、自動車販売に係る全ての事業を展開しています。
・現在、国内で「ファーレン」という名前を作ったのも同社の創業者となります。
■”会えば響くサービス”を理念に、きめ細やかな顧客理解と、柔軟な対応力を活かし、お客様と心を一つにすることを大切にしています。
【働く環境(制度/社風・風土)】
■整備案件数を調整するなど【全員】が定時退社できるよう業務分担しており、ワークライフバランスに力を入れています。
■定年後の再雇用制度もあり、実際に活用して、現状50年以上メカニックとして従事されている方もいらっしゃいます。
■メカニックの評価制度を改訂し、社内のメカニックが正当かつ公平な評価が受けられるように制度の改革にも力を入れております。
■全社員にLineWorksアカウントを付与し、全社員とやり取りすることが可能となり、不安な点や困っている点があれば相談できる環境があります。
【教育・育成/キャリアパス/技術について】
■ドイツ本国が定めるメカニックの資格である、「テクニカルマイスター」の取得に向けて、輸入元が行う研修に参加し、技術を磨きます。
・メーカーの研修施設では1コースの受講者は20名ほどで3~5日じっくり時間をかけて学べる為スキルアップにつながります。
■世界レベルの整備技術者(スペシャリスト)である、マイスターテクニシャン/ワークショップマネージャー(整備工場内の責任者)/認定アドバイザー(整備部門の顔としてお客様対応を行う)への道をバックアップしています。

コンサルタントおすすめの求人

この求人の合致条件

お気軽にお電話もしくは
メールでご連絡ください