求人No.1040

産業用機械(特殊車両)自動運転技術開発・組込み開発(C・C#)/正社員/月給25万円~50万円/茨城県土浦市/年齢・学歴不問/交通費全額支給/住宅補助あり/資格手当あり/研修あり

職種 開発
勤務形態 正社員
勤務地 茨城県土浦市
給与 月給 250,000円 ~ 500,000円
経験や能力によって変動あり
年収 380万円~750万円
PRメッセージ
産業用機械(特殊車両)自動運転技術開発・組込み開発者(C・C#)を募集します!

・私たちアウトソーシングテクノロジーは、「モノ(機械電気)」×「IT」の両方の分野において、高い技術力を持つエンジニアを擁するプロフェショナル集団です。
・最先端の『技術』を保持するためには、『人』の想像力と努力が不可欠であり、「技術の革新」には「人の成長」が密接に関係しています。
・私たちは、エンジニアを『人』として大切にし、エンジニアが持っているすべての力を発揮できるよう教育事業にも力を入れており、また、エンジニアが成長出来るプラットフォームを整えています。

研修制度も充実していますので、安心してご応募ください!

求人内容

募集人数 若干名
仕事内容 大手機械メーカーでの新規開発中の鉱山向け自動走行トラックに搭載する障害物検知システム開発をご担当いただきます。
担当いただきます部署では、工事現場に必要な特殊車両や、災害時の人命救助に必要な車両など、幅広い特殊車両の設計開発・製造まで行っています。
今回はその中で、新規開発中の自動運転技術をご担当いただきます。

【具体的な仕事内容】
・車載システム開発
・画像解析システム開発
・各種、基本設計、詳細設計、プログラミング
・テスト、実装業務
・社内調整業務など

業務での詳細は面談時にご説明いたしますので、お気軽にご応募ください。
応募資格 【年齢】不問
【学歴】不問

【必須スキル】
・C言語もしくはC#言語の知識及び実務経験のある方
・PC一般操作が可能な方

【歓迎スキル】※必須スキルではありません
・車載系の組込み開発経験のある方
・画像解析などの開発経験のある方
選考内容 ・書類選考→面接(1~2回)→内定
給与体系 月給制
昇給・賞与 昇給年1回
賞与年2回
就業時間 8:15~16:45(実働 7時間30分、休憩45分)
諸手当 【諸手当】
・通勤手当(全額支給)
・時間外、深夜、休日出勤、出張手当(全額支給)
・家族、赴任、帰省旅費
・地域手当、役職手当
教育・研修制度 有り
休日・休暇 【年間休日120日】
■土日祝日(土日出勤も定期的にあり)
■GW休暇
■夏季休暇
■年末年始休暇
■産休休暇
■育児休暇
■介護休暇
■慶弔休暇
■有給休暇(入社半年後10日)※取得率9割!
社会保険 完備
その他福利厚生 【福利厚生】
・健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険完備
・確定拠出年金制度(401k)
・育児・介護休暇制度
・引越補助、寮・社宅制度
・モチベーション支援、メンタルチェック、キャリアプラン支援
・自社保養施設、えらべる倶楽部(JTBベネフィット)利用可
・資格取得支援制度(受験費用負担、祝い金)
・KENスクール割引
・技術図書購入補助
・慶弔金制度
  • 未経験可
  • 土日休み
  • 寮・社宅あり
  • 週休2日
  • 年間休日100日以上
  • 経験者歓迎
  • 研修制度あり
  • 賞与あり
  • 社会保険完備
  • 住宅支援・手当てあり
  • 女性社員活躍中
  • 産休・育休制度あり

企業情報

企業名 株式会社アウトソーシングテクノロジー
本社所在地 東京都千代田区丸の内1-8-3 丸の内トラストタワー本館5F
設立年月日 2004年12月
企業から一言 私たちアウトソーシングテクノロジーは、優秀なエンジニアを擁しているプロフェッショナル集団です。
IT、通信、機械・電気・電子、AI、ロボット、アドテクノロジーなどの技術に興味があり、向上心を失わないエンジニアのみなさんに、さまざまな活躍の場を提供いたします。

コンサルタントからひと言

同社のここ3年間の売上は右肩上がりで伸びています。2014年には600名台だった社員数も、現在はおよそ3400名。今後1年間で4000名、2年間で5000名を目指したいとのこと。既存社員の定着率を高めるため、専任のフォロー担当も在籍しており、組織体制の強化にも余念がありません。

同社のここ3年間の売上は右肩上がりで伸びています。2014年には600名台だった社員数も、現在はおよそ3400名。今後1年間で4000名、2年間で5000名を目指したいとのこと。既存社員の定着率を高めるため、専任のフォロー担当も在籍しており、組織体制の強化にも余念がありません。

関連求人

この求人の合致条件

お気軽にお電話もしくは
メールでご連絡ください