求人No.1047

【車載用電装品に関する部分の設計業務】研究開発関連

職種 開発
勤務形態 正社員
勤務地 栃木県宇都宮市
給与 【給与】
年収 3800000円 ~ 6000000円
月給 250000円 ~ 450000円
•月給=基本給+職務手当+残業代+通勤費
PRメッセージ
・募集背景:事業拡大に伴い人材の確保の為
・募集人数:5名程度を想定

求人内容

募集人数 5名
仕事内容 【仕事内容】
•車載用電装品に関する部分の設計業務
・ワイヤハーネスの設計業務
・車載電気装備品の設計業務
・UNIT類の設計業務
・レイアウト業務(回路設計)

経験を考慮し、一番適した業務をお任せいたします。
応募資格 【応募資格・条件】
【必須】
・電気電子部品の設計経験がある事
・Excelの簡単な操作が可能である事
・普通自動車第一種運転免許(AT可)

【尚可】
・CATIAを使用した自動車電装部品の設計経験がある事
選考内容 1.書類選考
 
2.一次面接 
 ※お住まいに応じてSkype面談、電話面談も検討します。
3.二次面接 
 ※状況に応じて、選考の流れが変更する可能性がございます。
想定年収 年収 3800000円 ~ 6000000円
給与体系 月給制
就業時間 9:00~18:00 (所定労働時間8時間)
休憩時間:60分
・配属先によってはフレックスタイム制有り(コアタイム無)
諸手当 ・地域手当
・外勤手当(客先常駐の方が該当)
・役職手当
休日・休暇 ・ 年間休日120日以上
・ 夏季休暇
・ 年末年始休暇
・ゴールデンウイーク
※長期休暇(GW、夏季休暇、年末年始は10日ほどの休暇となります。)
社会保険 完備
その他福利厚生 ・労災保険
・健康保険
・雇用保険
・厚生年金
・交通費支給あり
・資格取得支援・手当てあり
・借り上げ社宅制度あり
※単身用・家族同伴用あり
・家族手当有り
・育児休暇
・慶弔見舞金制度
・確定拠出年金(4月1日より開始)
・通勤交通費支給(上限5万円)
  • 未経験可
  • 寮・社宅あり
  • 年間休日100日以上
  • 経験者歓迎
  • 研修制度あり
  • スキルが身につく
  • 資格取得支援あり
  • 賞与あり
  • 交通費支給
  • 社会保険完備
  • 語学力が活かせる

企業情報

企業名 株式会社アネブル
本社所在地 愛知県刈谷市小垣江町大津崎1番地36
従業員数 256名
設立年月日 2002年3月
企業から一言 イジって、見て、組立てて、検証する。
土日休み/残業少なめ/教育充実/賞与あり

「自動車の開発支援」
それが、私たちのメイン事業。

メーカーが“新車種”として発売する企画段階から
技術支援や自社内で業務を請負開発をサポートしています。

世の中に出る前から、メーカーと一緒に、
1つのモノを作り出す工程に携わることができます。

それは、当社の技術が認められている証であり、
パートナーという立ち位置を築いたからこそ
携われる「最上流」の工程でもあります。

モノづくりのエンジニアと言っても、当社であれば、
日々刺激を受けながら様々な広い業務に携わることができます。

近い将来に発売されるクルマの先行開発過程に携わります。
実際に自身が関わったクルマが発売され、走っている姿を目にしたとき、
大きな達成感と喜びを感じることが出来るでしょう。

あなたが携わったプロジェクトにより、最高品質のエンジンが生まれる道筋ができる。
試作品・プロトタイプが商品化していく。

最上流の工程に携わるということは、決して簡単ではなく、
メーカーでもほんの一握りのエンジニアしか携わることができない領域です。

そして数年後には、たった1つだったモノが量産され、
世界中を走り回るクルマのエンジンとして利用される。

エンジニアとして最高の瞬間ではないでしょうか。

「本気でクルマが好き」「高い技術を身につけ自動車製造の中核に関わりたい」
という方であれば、経験・出身学部問わず選考していきますし、
希望や今後のキャリアプランに合った業務を担当して頂きます。

ルーチンワークのモノづくり作業ではないから、
コミュニケーション力を大事に、人柄・想いの強さを重視しております。

あなたが携わったクルマが、数年後に自動車関連の
フェア・ショーに出展されたときや新車として発売されたとき、
「あのクルマの開発に、私が関わったんだよ!」
そう自慢できるチャンスが、今ここにあります。

【主要取引先】トヨタ自動車、本田技研工業、日産自動車など他多数

関連求人

この求人の合致条件

お気軽にお電話もしくは
メールでご連絡ください